暑さ厳しい8月。生活に新しい風を吹かせたくて早朝ウォーキングをやってみた。
早朝といってもすでに6時半。本当はあと1時間くらい早く起きたかったんだけど(笑)
私のうちのすぐ近くに、小さな湖とそれに隣接する公園があります。
日中は、家族連れやジョギングを楽しむ人たちでにぎわっている憩いの場です。
日暮れの時間帯のウォーキングも少し涼しくなり気持ちがいいですが、今日は朝から行ってみよう。

ami
いってきます♪
スッピン顔をマスクでかくし、寝ぐせ頭をキャップで抑えつけて出てきました(笑)
夕方より人が少ないので人目を気にする必要なし。
台風の影響で空には黒い雲がちらばっています。
(写真:公園から臨む山)
ジトっとした蒸し暑さは日中に比べれば全然マシっ(゚∀゚) 少しは汗もかきたいからね。
人目を気にせず大きく腕を振り、大股で前進。急ぎ目に。
呼吸は鼻から吸って、口から吐く。たくさんの新鮮な空気をお腹まで取り入れる
イメージで。
スーーーーーー(吸う)ハーーーーーーーーーーーー(吐く)
※吐くは長めに。
やり始めて少しすると、体からじっとり汗が出てきます。
体スッキリ、頭ハッキリ。
約40分程度のウォーキングで頭と体を目覚めさせ、一日のスタート。
早朝ウォーキングにデメリットなどなさそうです。
帰り際は少し雲が移動し、ミニボートでバス釣りを楽しむ人も見られました。
(右側にバス釣りをするボート)
良い一日のスタートが切れました(^^♪
おまけ
別の日夕暮れ時にウォーキングした際の風景
(きれいな夕暮れが見れる時は数人のカメラ小僧たち)
早朝にしろ、夕暮れ時にしろ素晴らしい景色に会えるときはとっても嬉しいです♪
コメント